【WordPress】ブログ初心者の1カ月目のPV数と反省

ブログを始めてから1カ月目の成果と反省をしていきたいと思います。

記事の目的

・初心者がブログを始めた時の指標として

・自分自身の記録として

今までインターネットに触れてきましたが、実際にブログを書くのは初めてなので毎日、試行錯誤の連続で思い通りの記事を書くのも難しかったです。

でも今って調べればすぐに知りたいことがわかるので一人でやるのにはもってこいの時代だと思いました。

この記事を書いた人
  • 現役大学4年生
  • 来年、不動産会社に就職予定
  • ブログ開設1カ月で初収益

Twitter :(@aoBlueocean

では本題に入っていきましょう。

目次

1カ月目の成果

記事数

僕が1カ月目に20記事を書くことができました。

僕の場合、3月の前半は毎日投稿をしていたので後半全く書かなくても20記事書くことができました。

その記事を後々読み返してみると文章がまとまっていなかったり、デザインが適当だったり
と修正が必要な部分がたくさんあります。ここは反省

文字数は大体1つの記事に2000文字~3000文字くらいに収めています。

文字数が少なすぎてもすぐにユーザーは離れてしまいますし、多すぎても飽きてしまうので3000文字前後がちょうどよい量だと思います。

PV

1カ月目のPV数は151でした。

これは正直、周りの人と比べると極端に少ないと思います。周りの人の1カ月のデータを見てみると300~数千くらいのPVを獲得している人が多いです。なので僕は最下層からのスタートですね

ここでGoogleアナリティクスで分析した1カ月目の推移を貼っておきます。

後半に書いた1つの記事が多くの人に読まれたので、何とか100の大台に乗ることができましたが

正直、この記事がなかったら100は超えなかったと思っています。

どうして1カ月目のPVが伸びないの?と思う人のために

WordPressを使って独自ドメインを取得し、ブログを始める場合
一般的に言われているのは取得して間もないためドメインのパワーがないのでGoogleの検索エンジンにヒットしないそうです。
いずれ認知されますが平均的に半年後とかになるらしく、それまではひたすらに我慢する必要があります。

アクセス流入

ブログのアクセス流入は主にTwitterで、その次に検索エンジンといった感じになりました。

これくらいの割合ですね。

1カ月目だと検索エンジンで上位になることが現実的に厳しいので、Twitterからの流入で認知をしてもらえるようにしました。

ブログ運営を続けていけば徐々にアクセス流入はTwitter→検索エンジンに代わっていくと思います。

1カ月目にPVが1000とかになっている人はテーマ選びはもちろんのこと、Twitterでの集客に力を入れていたのでは?と思っています。

収益

収益はゼロだと思っていましたが60円得ることができました。

この60円はGoogleアドセンスで得たものになります。

正直、1カ月目は収益なんて程遠いと思っていて期待していませんでしたが、誰かがアドセンスの広告をクリックしてくれたみたいで収益が発生しました。

ASPに登録をして収益を試みたのですが、うまくいかないものですね。

今のところ収益は0円です。

記事数・PV・収益 のまとめ

 1カ月目
記事数20
PV151
収益60円

1カ月目の反省と2カ月目の目標

1カ月目の反省

・ブログのトップページのデザイン変更

変更前

変更後

・記事をとにかく書く 
 ※まなぶさんの記事を参考にさせていただきました。こちらから

・Twitterのフォロワーを増やす。(2021年4月1日時点で131人)

2カ月目の目標

2カ月目にやること

・トレンドを見極める

今月伸びた記事がトレンドの記事だったのでPVをたくさん得るためにはトレンドの記事から集客することが大切だと分かったから。

・ロングテールの記事+ある程度検索されている内容のもの

ニッチなキーワードで検索上位が取れるような記事作成に努めます。またニッチすぎるキーワードを選んでもそもそも検索する人がいないので深堀しないように気を付ける。

・Twitterのフォロワー200人

Twitterのフォロワーが増えてればそれに伴いブログリンクへと飛んでくれる人も増えると思うので今はフォロワーを増やしていけるようにしていく。

・20記事書く

毎日投稿だと記事の質が落ちてしまうので、週5日の投稿を目指して頑張っていく。

2カ月目の目標

・記事数40 
・PV数300
・収益3桁

まとめ 

最後までご覧いただきありがとうございました。

ブログを始めて1カ月目は不安なことがたくさんありました。

サーバーやドメインとは?から始まり

ブログの書き方

CSSSのデザインなど

わからないことがたくさんありました。

自分一人だと何にもできなくて諦めていたと思います。しかしフォロワーさんからのアドバイスやブロガーの先輩たちの記事を参考に何とか1カ月続けることができました。

2カ月目も成長できるように頑張ります。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

21歳 千葉県在住 現役大学生
来年から不動産関係に就職予定

「努力こそ最大の武器」をモットーに日々奮闘中

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次
閉じる