ブログを始めてから2カ月目の成果と反省をしていきたいと思います。
・初心者がブログを始めた時の指標として
・自分自身の記録として
先月は1カ月目で不安と期待でいっぱいでしたが、今月は現実を突き付けられたと同時に可能性を見いだせた1カ月だったと思います。

- 現役大学4年生
- 来年、不動産会社に就職予定
- ブログ開設1カ月で初収益
Twitter :(@aoBlueocean)
では本題に入っていきましょう。
2カ月目の成果
記事数
僕が2カ月目(4月)に書いた記事数は11記事です。
文字数は大体1つの記事に1000文字~3000文字くらいに収めています。
※文字数は1000字行けばいいかなといった感じでほとんど気にしていません
目標は20記事でしたが、就活に力を入れて取り組んでいたのでブログを書く時間がなく、更新頻度が少なくなってしまいました。
2カ月で書いた記事数は31コです。
少ない。予定だと40記事のはずだったのに….。
PV
2カ月目のPV数は670でした。
1カ月目に比べると約4倍くらいPV数が増えました!!!これは成長といっていいのでは…?
あと目標としていた300PVを達成しました。
2カ月目のPV数の推移を貼っておきます。

日によってPV数にばらつきはありますが、平均で見てみると1日22PVくらいでした。
1カ月目は1日5PVとかだったので成長!!
成長が数字で表されるとうれしいですね…
アクセス流入
ブログのアクセス流入はTwitter→検索エンジンでした。
これくらいの割合ですね。

1カ月目よりもTwitter流入の割合が増え、検索エンジンからの流入は減少しました。
2カ月目も1カ月目と同様にだと検索エンジンで上位になることが現実的に厳しいので、Twitterからの流入で認知をしてもらえるようにしました。
収益
2カ月目の収益は84円でした。
この収益はgoogle AdSenseとASPで得たものになっています。
GoogleAdSenseはPV数が増えたのに収益がほとんど変わりませんでした。
広告がクリックされなかったんですかね…これに関してはしょうがないです。
2カ月目からはASP(A8net・もしもアフィリエイト)に登録をし、広告を貼りました。購入まではいきませんでしたが、数十円収益が発生しました!
来月はもっと収益が増えるといいな…
記事数・PV・収益 のまとめ
1カ月目 | 2カ月目 | |
記事数 | 20 | 11 |
PV | 151 | 670 |
収益 | 60円 | 84円 |
2カ月目の反省・3カ月目の目標
2カ月目で行ったこと
・SEO対策を実施
いままでブログを書くだけ書いて、SEOについてそんなに考えていませんでしたがSEOって結構大事ですよね…
SEOの対策をしないとどんなにいい記事を掛けても上位に食い込むことができません。
なので記事を書くと同時並行でSEOの対策をしていきました。
ってまだ結果が出てないので何とも言えませんが…
・Twitterの運用

4月の初めはフォロワーさんが200人くらいでしたが、月末にはフォロワーさんが478人になりました。
対策として
・有名人・フォロワーさんにリプをする方法
を実施しました。
フォロワーさんが増えると交流が増えますし、モチベーションが高まり自分もやらないとという気持ちになります。
・同じジャンルの記事を書く
僕の場合、一番PV数が多いのがpovoの記事なのでその記事を読んでもらうため回遊してもらうためにPpovoに関しての記事を増やし内部リンクを増やしました。
これによって直帰率が先月よりも大きく減少しました。
3カ月目にやること・目標
3カ月目にやること
・同ジャンルの記事を増やす
直帰率を下げるために内部リンク用の記事を作成する。
これによって直帰率を下げることもできる&PV数が増える&SEO対策にもなる
・SEO対策を人気記事を中心に改善していく
キーワード選定により力を入れる。(ボリュームなど)
・Twitter運用により力を入れる
フォロワーさんとの交流をもっと積極的にする
毎日ツイートを3つずつしたい
・ASP向けの記事を作成する
そろそろ広告用の記事を作成してもいいのでは?集客用の記事と、キラーページの作成をしていきたい
・10記事書く
就活との両立をしなければならないので先月よりも少なくする。
1記事の質を高める。
3カ月目の目標
・PV数800
・収益3桁
・Twitterフォロワー600人
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
2カ月目はブログに集中できない期間が続き、やめてしまうのかな、挫折してしまいそうと思っていました。
でもフォロワーさんが頑張っている姿を見て、負けてられないなという気持ちが強くなりました。
久しぶりに記事を書いてみるとなつかしさが湧いてしまったので相当やってなかったんだと反省しています。
来月は計画的に執筆をしていきたいと思います。



コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 【WordPress】ブログ初心者の2カ月目のPV数と反省Wordpressのcocoonを利用して2カ月が経過した状況を伝えています。2カ月経過してみてのPV数の推移や、反省点、改善点などについて記載してい […]
[…] こちらから […]