ブログを始めてから6カ月目の成果と反省をしてきたいと思います。
・初心者がブログを始めた時の指標として
・自分自身の記録として
ブログを始めた時ってどれくらいの期間で結果が出るのか気になると思います。それをこの記事を通して参考にしていただけると嬉しいです。
私の場合は6カ月目にして初めて成果が出ました。目安として参考にしてみてください。

- 現役大学4年生
- 来年、不動産会社に就職予定
- ブログ開設1カ月で初収益
Twitter :(@aoBlueocean)
では本題に入ってきましょう。
6カ月目の成果
記事数
6カ月目の記事数は3つです。
思ったより書けませんでした。ブログを書く時間は取れたのですが、やる気が出ない日々を過ごしてしまいました。
要はだらけてしまってブログに取り掛かれなかったというのが現状です。
頑張ると言っていたのにも関わらず、それを達成できない自分が情けない…
PV数
6カ月目のPV数は414でした。

先月よりも100弱PVが増えたので良かったです。
100弱増えた要因として記事の関連性を考えた執筆をしたことで
ラッコキーワードを使って順位を上げたいキーワードに関連するキーワードをまとめてそれについて書きました。
それによってSwitchに関連するキーワードで3位をとることができました。そこからアフィリエイトで収益がでるといういいサイクルが生まれました。
アクセス流入
集客は8割が検索エンジンからで、Twitterからの集客は1割弱となりました。

Twitterからの集客はツイートを増やしたり、フォロワーを増やせばその分PV数は増えます。しかし検索エンジンからの集客は時間や仕組みが必要になるためより難しくなっています。
またTwitterからの集客はフォロワーとツイートによって限度がある程度決まっていてしまいますが、検索エンジンからだと限度がほとんどなく、時代の流れや流行によって上下することがあります。
そのためTwitterからの集客を中心とした戦略ではなく検索エンジンからの集客に特化した方が良いと現時点では考えています。
収益
今月の収益は316円でした。
Google Adsenseから124円、もしもアフィリエイトから192円の収益が生まれました。
今までは Google Adsense からの収益が中心となっていましたが、今回からはアフィリエイトからの収益が Google Adsense を抜き3件の成約がありました。
成約自体初めてだったのにもかかわらず、今月だけで3件も発生したのは成長だと言えると思います。
まとめ
1カ月目 | 2カ月目 | 3カ月目 | 4カ月目 | 5カ月目 | 6カ月目 | |
記事数 | 20 | 11 | 1 | 1 | 3 | 3 |
PV | 151 | 670 | 497 | 312 | 329 | 414 |
収益 | 60円 | 84円 | 194円 | 89円 | 43円 | 316円 |
6カ月目の反省と7カ月目の目標
6カ月目の反省
・10記事書くと言いながら結果3記事しか書けなかったことを猛烈に反省しています。やる気が出なかったのはただの言い訳だけで自分のブログへの気持ちが足りていなかったのは事実です。
・収益に関しては過去最高を達成できたのでその部分に関してはよくできたと思います。
・PVに関しても検索エンジンだけの月と比較すると圧倒的に増えたと言えます。
7カ月目の目標
・PV数500
・収益500円
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
いつも目標に達成しないので来月こそは挽回できるように精進します。
過去の運用報告を貼っておくので気になる方は見てください。





コメント
コメント一覧 (1件)
[…] こちらから ブログ ブログ よかったらシェアしてね! […]